レピドプテラのプチ雑学

世の中の役立つ雑学を紹介していきます

掃除をきれいに楽にする方法

こんにちは、レピドプテラのプチ雑学、真奈です。毎日の掃除、皆さんは楽しみにしていますか?

それとも、ついつい面倒くさくて後回しにしてしまうこともありますか?

掃除は生活空間を快適に保つために欠かせない作業ですが、それがストレスになってしまっては本末転倒。

今回は、そんな掃除を「きれいに」「楽に」行うための方法をご紹介します。

この記事を読めば、毎日の掃除が少しでも楽しく、そして効率的になる事は間違いありません。

皆さんの掃除がスムーズに進むように、ぜひ参考にしてください。
今後も皆さんの生活を快適にするための情報を発信していきますので、ぜひご期待ください。

 

掃除機をかける前にすること

 

掃除機をかける前に一手間加えることで、その効果は格段にアップします。

その一手間とは、「モップや不織布のワイパーをかける」ことです。

一見、余計な作業のように思えるかもしれませんよね?

掃除機は小さなゴミを吸い込む優れた道具ですが、その性質上、掃除機本体からは勢いよく排気が発生する現象が起きています。

 

 

この排気により、まだ掃除していない箇所のホコリや塵が巻き上げられます。

だからこそ、掃除機をかける前にモップや不織布のワイパーを使って床のホコリや小さなゴミを先に取り除く必要があります。

 

排気で舞い上がったホコリや小さなゴミは、一定時間空気中を漂い続け、掃除が終わる頃には再び床に落ちてきます。これでは掃除した意味がありません。

 

 

しかし、モップや不織布のワイパーを使って先にホコリなどを取り除けば、掃除機の排気によるホコリの巻き上げを防げ、結果的によりキレイな仕上がりにつながります。

 

お風呂掃除前にすること

 

お風呂掃除の前に行うべきことといえば、なんといっても「シャワーをかけてから浴室を出る」行為です。

 

 

この行為が、汚れを効率よく落とし、それによって浴室の掃除を楽にするために欠かせない行為なのです。たとえお湯を抜いたとしても、浴槽には見た目以上に汚れがこびり付いています。

そしてそれは、浴槽だけでなく壁面や床面など、浴室のあらゆる部分に言えることです。

お風呂から上がった直後にシャワーをかけることで、まだ汚れが付いて間もない状態の汚れを落とすことができます。

これにより、カビの繁殖を防ぐことが可能となります。また、何もせずにそのまま上がってしまうと、翌日の掃除が大変になる可能性がありますが、シャワーをかけることでその負担を軽減することができます。

しかし、注意点としてシャワーの水圧が弱すぎて汚れが流れない、またはシャワーがかかっていない部分があるという場合は、十分な効果が得られません。

そのため、シャワーヘッドを手で持って、しっかりと全体に水をかけるようにすることが重要です。

 

まとめ

 

何度も掃除をすることで疲れを感じてしまうあなたに、日々の掃除が少しでも楽になることを願っています。

また、これらの方法を取り入れることで、掃除の時間を短縮し、その分、自分のための時間を増やすことができます。ぜひ試してみてください。